| 則武の家_地盤調査
2018年12月26日
[前の記事]
|
[次の記事]
![top](http://tatsuyakawamoto.sub.jp/picture/menu/line.jpg)
名古屋市内で設計中の住宅、則武の家の解体が完了し、地盤調査を行ないました。
もともと建物が2軒あったとあって改めて敷地の広さを実感。
さて、この地域は昔水路があったと事前に情報を得ていたので今回は液状化対策が必要かの判定までする調査です。
液状化対策の地盤改良が必要となれば予算計画に大きく関わるので早い段階で方向性を固めるべく、なんとか年内に調査を終えるよう進めてきました。
その気になる調査結果がなんと、、
「改良工事不要」
運が良ければ改良工事の予算も変わる。と説明していましたが改良工事自体が不要とは拍子抜けです。
土質のサンプルも採取して詳細に調査して頂きましたが、地中から検出された水分量も問題ない範囲とのこと。
これは当たりです。
予算の使い方がまた変わりそうですね。
2018年12月26日
コメント